第78回国民スポーツ大会近畿ブロック大会の写真を掲載しました。

近畿ブロック大会の写真を見る

第78回国民スポーツ大会近畿ブロック大会馬術競技は、和歌山県馬術連盟の主管にて、6月22~23日の2日間に亘ってて、杉谷馬事公苑(大阪府)において開催されました。

遅れていました梅雨入り直後の大会で、大雨注意報も発令されていましたが、競技中は殆ど降雨もなく最良のコンディションの下、熱戦が繰り広げられました。当県の選手団はよく奮闘、特に少年選手は標準障害飛越で見事1,2位を獲得したほか、団体戦でも第1位に輝きましたが、総合成績は残念ながら第3位に終わりました。

本番は、佐賀県の主催ですが、馬術競技は県外開催ということで三木ホースランドパークに於いて、10月9日(水)から13日(日)に開催されます。地元ですので、少数精鋭、奮闘を期待します。

成績はこちらからダウンロードしてください

第78回兵庫県民馬術大会 参加団体の皆様へ

今回の標記競技会には、252選手、184頭という、この大会としましては前代未聞の大多数の参加を得ました。総鞍数も550鞍となり、9時-5時の時間帯ではとても収まり切りませんので、馬場馬術につきましては、両日とも朝7時30分より、障害飛越につきましては8時より開始いたします。また終了時刻も遅くなります。スムーズな運営ができますよう皆様のご協力をお願いいたしますと共に、殆どの団体にタックルームをご用意できませんことをお詫びいたします。

以下の書類を添付いたしますのでご覧ください。(書類のダウンロードはこちら

  1. 大会スケジュール(タイムテーブル)
  2. 大会スケジュール(ダイヤグラム・グラフ)
  3. 馬房配置
  4. 夜間休憩室利用者一覧(利用者名は個人情報保護の観点から伏せています)

大会本部の開設期間について

7月5日(金)午前9時より開設いたします。

なお、入厩後は、待機中の獣医師のチェックを受けたのち、運動が可能となります。

打合せ会について

現時点では、従前通りの打合せ会の開催を予定しておりますが、会場が密になる可能性もあり、各団体1名のみの出席とし、棄権、人馬の変更につきましては、打合せ会30分前までに文書にて、大会本部にお届けいただきましたら、、出席いただかなくても結構です。届け出書類は大会本部エントランスホール内に準備します。

各団体への周知事項、連絡事項は、大会本部入り口の掲示板及び厩舎の掲示板に掲示するか、大会本部エントランスに設置しております各団体の成績配布用ボックスに投函します。

お願い

7月7日(日)は、大会最終日のため、退厩車両の通行で厩舎構内が混雑し、また業務用車両の通行の妨げともなりますので、正午より、行内通路における自家用車等の駐車は厳禁といたします。何卒、ご協力をお願いいたします。

書類のダウンロードはこちら

以上