第50回兵庫県新春馬術大会 参加団体の皆様へ

標記馬術大会の日程表、馬房配置表をお知らせいたします。

今大会は、173頭のお申し込みをいただき、ありがとうございました。

170頭を超える参加となりましたので、厩舎地区の混雑が予想されます。特に、土、日の退厩時におきましては、馬運車の運行に支障をきたす状況が発生いたしますので、厩舎構内に入ることができる車両数(馬運車を除く)を制限させていただきます。入厩時に、1参加団体に対し1枚の「外来厩舎駐車証」をお渡しし、土、日はガードマンを配置して入構車両のチェックを行いますので、係員の指示に従って行動くださいます様お願いいたします。

特に、日曜日の午後は混雑が予測されますので、正午より、厩舎構内での馬運車以外の駐車はできませんので、予めご承知おきください。

ご注意:
厩舎構内(特に馬房区域)は禁煙ですが、厩舎内で喫煙がなされているとの苦情を度々受けています。受動喫煙の危険性につきましては周知されているところであり、また最近、各地での厩舎火災の報に接します。今大会では、万一、厩舎構内での喫煙が確認された場合は、喫煙者が所属する団体に対し、即刻、退厩していただくことになりますので承知おきください。

以下の書類を添付いたしますのでご覧ください。(書類のダウンロードはこちら

  1. 大会スケジュール(タイムテーブル・グラフ)
  2. 馬房配置
  3. 夜間休憩室利用者

大会本部の開設期間について

1月10日(金)午前9時より開設いたします。

場所:屋内競技場1階競技運営室

なお、入厩後は、待機中の獣医師のチェックを受けたのち、運動が可能となります。

打合せ会について

日時:1月10日(金)16:00より
場所:三木ホースランド事務棟2F大会議室

多くの参加があり、会場が密になりますので、各団体1名のみの出席とし、棄権、人馬の変更につきましては、打合せ会30分前までに文書にて、大会本部にお届けいただきましたら、ご出席いただかなくても結構です。届け出書類は大会本部エントランスホール内に準備します。

各団体への周知事項、連絡事項は、大会本部入り口の掲示板に掲示します。

なお、打合せ会では、時間短縮のため、翌日11日(土)実施競技のみについての棄権、変更、追加等を受け付けます。

書類のダウンロードはこちら

以上

2024年11月28日~12月1日 :第49回兵庫県親善馬術大会:障害飛越競技会の結果

公益社団法人 日本馬術連盟公認(★)
第50回 兵庫県新春馬術大会

実施要項

  1. 主催 公益財団法人 兵庫県馬術連盟
  2. 期日 令和7年1月11日(土)・12日(日)
  3. 会場 三木ホースランドパーク
    兵庫県三木市別所町高木  TEL:0794-83-8110
  4. 申込期限 令和6年12月4日(水)午後3時まで(必着)
  5. 申込先
    所定のエントリファイルに必要事項を漏れなく記入し、電子メールにて下記メールアドレスに送信してください。
    なお、今回のエントリ受付は原則、電子メールのみとし、FAXによる受付はいたしませんのでご了承ください。
    エントリ受付メールアドレス:hyogobaren@clock.ocn.ne.jp
  6. お問い合わせ先
    651-1106 神戸市北区しあわせの村1番4号 公益財団法人 兵庫県馬術連盟
    TEL.078-743-1147  FAX.078-741-3234
    hyogobaren@clock.ocn.ne.jp

実施要項詳細はここからダウンロードしてください。

エントリーファイルはここからダウンロードしてください。

【重要なお知らせ】

当連盟主催・主管のすべての競技会に参加される選手は、競技会参加の申し込みをもって氏名、馬匹名、所属団体、成績及び写真を他の選手、関係者、一般の馬術愛好者に公表し、公益財団法人兵庫県馬術連盟のホームページ、並びに公益社団法人日本馬術連盟の情報誌、ホームページ等に掲載することに同意されたものといたしますのでご了承ください。